2019-01-01から1年間の記事一覧

令和元年(2019年)9月28日(土)

関西電力の社長らが工事費の裏金を受け取っていたようです。原子力発電所という国の中枢事業をやっている立場なのに、そんな江戸時代並みの感覚とは信じられません。 東電の怠慢といい今回の事件といいお話になりません。電力業界に猛省を促しましょう。 さ…

令和元年(2019年)9月26日(木)

最高気温がまだ30度くらいあります。秋の種まきにとっては微妙な温度です。 種の袋を見ると25度が適温というものと20度以下が適温というものがあります。20度以下の方は10月まで待ってからの方が良さそうです。 9月4日に挿し芽にしたミソハギです…

令和元年(2019年)9月24日(火)

9月23日に日本海を北上した17号、和歌山市でも強い風が吹き、花壇はこの通り、奥の方の背の高いダリアやケイトウが傾きました(写真①)。 もうぼつぼつ終わりなので次の日に撤去することにします。 ハギも強い東風を受けて前に倒れてきました(写真②)…

令和元年(2019年)9月22日(日)

9月20日に散髪に行ったところ、駐車場にムクゲが咲いていました。挿し芽にしようと数本もらってきました。早速メネデール溶液に浸します(写真①)。 しばらくして赤玉土の入ったポットに挿しました。ムクゲの挿し芽の適期は3月と9月、ちょうどいいです…

令和元年(2019年)9月20日(金)

マーガレットの大株が枯れそうです。 右は7年経ったもの、左は右の株から4年前に挿し芽をしたものです。大株の割には鉢が小さいのですが、うっかり鉢を替えて枯れたりしたら大変という気もあって今に至りました(写真①)。 急いで写真①の右側の樹齢7年の…

令和元年(2019年)9月18日(水)

千葉県では停電が続いています。お見舞い申し上げます。 メディアの論調に乗せられて、「復旧が遅い」と思っていたら、一因は大量の倒木にあるようです。 特に山間部の倒木の処理は伐採の専門知識が必要な上に林業技術者が少ないので簡単には処理できないと…

令和元年(2019年)9月16日(月)

台風15号では想像を絶する停電が長く続いています。心よりお見舞い申し上げます。しかし、なぜこんなに復旧が遅れるのでしょう。千葉県にはそれほど高い山も深い谷もないと思うのですが。 さて、9月15日、ホームセンタに行ったら、長いこと探していたク…

令和元年(2019年)9月14日(土)

9月も半ばまでやってきました。 昨日は中秋の名月でしたが、テレビではほとんど報道されませんでした。千葉県の大停電などでそれどころではなかったでしょう。 ところで、今夜、つまり9月14日の方がほぼ満月に見えます。 花壇ではベニシジミが静かに蜜を…

令和元年(2019年)9月13日(金)

台風15号は千葉県に甚大な被害を被害をもたらしました。心からお見舞い申し上げます。 それにしても、東京電力と千葉県の対応のまずさが際立っていますね。 停電がいつ復旧できるかと聞かれたら最悪の場合を想定した数字を言うべきでしたし、想定外という…

令和元年(2019年)9月9日(月)

台風15号が首都圏を直撃しました。通勤時間帯に電車がたくさん止まるようです。 出勤は午後からでいいとか、今日は自宅で仕事をしろというように柔軟に対応できればいいのですが。 これはカンパニュラのメジュールミックスです。去年は暑くて種まきに何度…

令和元年(2019年)9月6日(金)

台風15号が南方から日本をうかがっています。どうやら和歌山には大きな影響はなさそうです。 去年は2度、強烈な台風が来て大被害が出ました。今年も各地で水害が多発しています。死者が少ないのは今までの教訓が生きているということなのでしょう。 台風…

令和元年(2019年)9月4日(水)

8月19日の暴風雨の影響か、キュウリの株が弱ってきました。この後、すぐに撤去しました(写真①)。 これで今期のキュウリは終わりです。まあ、大きく素育ったキュウリをたくさん食べられました。 8月24日に蒔いたルピナスの種、2株が発芽しました(写…

令和元年(2019年)9月2日(月)

今週は大体晴れの日が続くようです。最高気温は33度くらい、また名残の夏が戻ってくるようです。 6月に全部植え替えたフリージア、アイリスなどのアヤメ類、ヒガンバナ、原種系アルストロメリアのプランターや鉢を全て雨の当たるところに出しました(写真…

令和元年(2019年)8月30日(金)

このところ、秋雨前線が停滞し、天気がよくないです。特に九州では大変のようです。お見舞い申し上げます。引き続きご注意ください。 和歌山市でも風速22メートルの風が吹き荒れました。風に一番弱いコスモスはこの通り、倒伏寸前です。とりあえず風の当た…

令和元年(2019年)8月27日(火)

はっきりしない曇りの日が続き、夏はどこかに行ったみたいです。酷暑、熱中症と大騒ぎになった去年とは大違いです。 それにしてもホウレンソウが一袋300円と高止まりしたままです。隣のキャベツは一球158円、どう考えてもキャベツ2個の方が良さそうで…

令和元年(2019年)8月24日(土)

今年は6月から7月初めまで寒く、8月の今はもう涼しくなり、暑い夏が短かったということでしょう。 スーパーのホウレンソウが一袋300円します。とても高くて食べられません。代わりは白菜と小松菜です。 カンナが咲いてやっと夏らしくなってきました(…

令和元年(2019年)8月21日(水)

ねっとりした蒸し暑さの曇り空の日が続きます。39度だ40度だと全国で競う天気よりはましでしょう。 これは6月22日に挿し芽にしたピンクアナベルです。 3株作った内の1つめは8月5日に鉢上げし、元気に育っています。 これは2つめで、←の下の節の…

令和元年(2019年)8月20日(火)

BMWは高級車の代名詞だったのですが、昨今は疫病神が乗った車だと思った方が良さそうです。 BMWに限らず怪しげな運転をする車を見たら何もせずに距離を置いて過ぎ去るのを待つのが一番でしょう。 さて、昨日の1500時頃、和歌山市での1時間雨量は57ミ…

令和元年(2019年)8月19日(月)

お盆の9連休で今日が出勤という人も多いでしょう。まだまだ暑いですが頑張りましょう。 アジサイは、7月末までには花が枯れるのですが、この花だけがまだ元気よく咲いています(写真①)。南向きのブロック塀のすぐ後ろなのがいいのかもしれません。 拡大し…

令和元年(2019年)8月17日(土)

お盆も終わりました。夕日の沈む位置が6月に比べると南に移ってきて、夏も最後の暑さだと分かります。 テレビで暦では立秋なのにとても暑いなどというアナウンサーがいます。 今年の立秋は8月8日から22日までの間を指します。この期間は夏の暑さが極ま…

令和元年(2019年)8月16日(金)

台風10号、動きが遅くて長い間風雨が続きました。 動きが遅い分、大分前からこの日あたりに台風が襲来すると報道され、身構えた人も多かったのでしょう。お盆なのに大きな混乱はありませんでした。 台風が過ぎ、0530時起床、花壇を見に行きます。少し…

令和元年(2019年)8月15日(木)

台風10号の影響で昨日から駅や空港の混雑が報道されています。帰省の皆さん、お疲れ様です。 昨年9月4日に和歌山市を襲った台風21号は最大瞬間風速57メートルを記録しました。 このハギの木も全体が左右に激しく揺れ、いつ家が吹き倒されないかと本…

令和元年(2019年)8月13日(火)

お盆の期間中です。台風が2日後に襲来するとあって身構えないといけません。 新テッポウユリが咲きました。テッポウユリよりも小ぶりで控えめのところがいいでしょうか。 これは去年の秋に種を蒔いたものです。新テッポウユリはちゃんと球根も作りますから…

令和元年(2019年)8月10日(土)

暑い日が続きます。 今年も熱中症で亡くなる人がたくさんいます。予防方法と発症する前におきる予兆をテレビでいろいろ放送しているのでよく見ておきましょう。 花壇の方も太陽の日差しが刺すように感じます。水切れが一番の大敵です。葉が焼けてきたら日差…

令和元年(2019年)8月7日(水)

今年の夏の花壇です。ジニアは咲きそろいましたが、ダリアが不作でした。 久留米ケイトウは倒伏しない方法を考えないといけません。他のケイトウも色々な品種を少しずつ植えた方が良さそうです(写真①)。 ホウセンカは水やりが不足して途中でしおれました。…

令和元年(2019年)8月6日(火)

ハナトラノオです。花が終わったので一旦花壇から引っ込めたですが、切り詰めて養生するとまた花が咲き出しましたので花壇に戻しました。 花殻は摘み取る、何度も咲くものは切り詰めるということを励行していると次の花が咲くようです(写真①)。 ミゾハギが…

令和元年(2019年)8月5日(月)

前回からしばらく時間が開きました。早朝に水を撒いて終わりという日が続いたからです。 昼間は暑くてうっかり動くと意識を失いそうだし、真夏の花は強くて植え替えなどの仕事もしばらくありません。 元気な真夏の花壇です(写真①)。 シコンノボタンの青紫…

令和元年(2019年)8月1日(木)

早くも8月になりました。何だか時間が飛ぶように過ぎていくという感じです。 6月と7月は挿し芽の季節、そして8月は挿し芽の鉢上げの季節です。 7月1日に挿し芽にした緑色の花が咲くカーネーションです。切り花だったのを妻が買ってきて挿し芽にしてと…

令和元年(2019年)7月31日(水)

テレビもワイドショウーでは吉本がらみのくだらない話が延々と放送されています。 テレビ局としては時間つぶしの話のネタをよくぞ作ってくれたということなのでしょうが、馬鹿馬鹿しくてとても見られる内容ではありません。 多くの人がテレビで見るものがな…

令和元年(2019年)7月30日(火)

各地で35度以上の暑さになりました。ついこの間まで冷夏と言っていたのが嘘のような天気です。冷夏の遅れの分を取り返せたらいいのですが。 右側がハコネウツギです(写真①)。成長の早い木だとは聞いていたのですが、去年の5月に挿し芽にしたものが1年…