2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

令和2年(2020年) 6月30日(火)

早くも今年の半分が終わりました。思えばコロナで難渋した半年でした。 普通、6月と言えば挿し芽の季節、今年も色々挿しましょう。 まずはこのジギタリスです(写真①)。 どういうわけかジギタリスの種がここ数年手に入りません。仕方が無いので挿し芽を作…

令和2年(2020年) 6月26日(金)

シャスターデージーとヒメヒオウギスイセンが咲きました。シャスターデージーは宿根草なので手入れすれば毎年元気よく咲きます。白がとても美しいです(写真①)。 テレビで尾瀬や霧ヶ峰でニッコウキスゲが咲いたという話がもうすぐ流れますが、これはその親…

令和2年(2020年) 6月22日(月)

6月20日、孫の初節句が無事に終わりました。大阪にいるため、コロナで和歌山に来られなかったのです。 今年の旧暦は閏4月が入ったため、旧暦5月5日は6月25日になり丁度よかったです。 19日の大雨でタチアオイがすっかり弱りました。既に数本切っ…

令和2年(2020年) 6月19日(金)

梅雨らしい天気になってきました。まあ、しとしとと降る分にはいいでしょうが、この先、水害が起こるかどうか本当に心配です。避難先でコロナ感染大発生では困りますし。 さて、隣の奥さんが「エラチオールベゴニアの花が終わった順に茎を切っていたら最後の…

令和2年(2020年) 6月16日(火)

カランコエの挿し芽が根を張ったようです。隣家からもらったのが4株、去年のマゼンダ色からの挿し芽が6株、カランディーバの黄赤色が11株です(写真①)。 成功率は100%でした。こんなに作ってこの後どうしましょうか。 一部をポット上げを省略して鉢…

令和2年(2020年) 6月13日(土)

キュウリとミニトマトが収穫できるようになりました。取り立てはおいしいですね。 キュウリはスーパーで売っているものよりはるかに大きいので味も食感も一段とおいしく感じます(写真①)。 エンジェルトランペット、去年から伸びてくる枝を全部写真左側に誘…

令和2年(2020年) 6月12日(金)

近畿地方は6月10日に梅雨入りしました。梅雨と言っても毎日降り続けるわけではなく、五月晴れという晴れの日も結構多いと感じます。 しかし、この蒸し暑さは尋常ではありません。くれぐれも熱中症に注意しましょう。 梅雨入りの前日、乾いていた土をプラ…

令和2年(2020年) 6月7日(日)

我が家のアジサイ園も満開を迎えました。4年前から挿し芽で苗を作っていたので来年でこの倍くらいのアジサイ園が完成します。 挿し芽元は切り花や知人からもらったものが多いので品種不明の株が大半です(写真①)。 過日、花壇から下ろしてきたヤグルマソウ…

令和2年(2020年) 6月4日(木)

多くの花が挿し芽にできる時季になりました。 隣家の庭に咲いていた白い花のアナベルの枝を切らせてもらいました。ついでにと言うことで夜香木(やこうぼく)という木の枝ももらいました(写真①)。 我が家のミニバラとユリオプスデージーも挿し芽にして半日…

令和2年(2020年) 6月1日(月)

やっと日本中に生気が戻ってきたという感じでしょうか。子供が学校に行くという当たり前のことができなかったのが本当に重大な出来事だと実感しました。 エンジェルトランペットの花が1回目の満開になりました。去年から枝を切らずに横へ横へと伸ばした成果…