令和3年1月25日(月)

 例年だとインフルエンザの流行期ですが今年は感染者がほとんどいないようです。

 メディアでは話題にもなりませんが、インフルエンザに対してもマスクと三密回避はとてもいい予防法だと分かりました。

 それにしても今年の冬は本当に寒いと感じます。毎年外に出していても越冬したカランコエ、今年はかなり危険な状態です。

 夏に44個あった鉢は枯れて半減し、残りも葉が茶褐色になってきています。

 家の中に置けといわても、そう気安く置く場所はありません。それでも何とか屋内に置く場所を作らないといけません(写真1)。

f:id:hanakuruma:20210125102905j:plain

 そうかと思えば葉ボタンは元気、やはり寒さに強い花はいいですね(写真2)。

f:id:hanakuruma:20210125102919j:plain

 アネモネの花も咲き始めました(写真3)。

f:id:hanakuruma:20210125102933j:plain

 近所の家では1週間以上前からサクラソウが咲いていましたが、当花壇のサクラソウもやっと咲き始めました(写真4)。

f:id:hanakuruma:20210125102952j:plain

 ストレリチアもやっと咲きました。花芽は6本ほど出ていますが最初の1本です。切り花にして玄関に飾ります(写真5)。

f:id:hanakuruma:20210125103006j:plain

 アロエの鉢植えが3株、右奥に直植えの株が1つあります。鉢植えは去年の2月に挿し芽にした株です。もう少し増やそうと思いました。右端の鉢植えを直植えにしましょう。ついでに株分けもしておきます(写真6)。

f:id:hanakuruma:20210125103032j:plain

 鉢から抜くとこの通りです(写真7)。思ったほど根は張っていませんでした。根元についている子株を一つ、手でむしり取りました。

f:id:hanakuruma:20210125103105j:plain

 当然のことですが、アロエは直植えにした方が大きくなります。 左は何年も前から鉢植えにしていて去年の今頃に直植えにした株、右は今回、直植えにした株です(写真8)。

f:id:hanakuruma:20210125103134j:plain

 今回の子株は根がついているのですぐに鉢植えにしました(写真9)。

 早く大きくなって今年の暮れには赤い花がいっぱい咲きますように。

f:id:hanakuruma:20210125103159j:plain

 

 バラも美しいです(写真10)。

f:id:hanakuruma:20210125103215j:plain

 完