令和2年(2020年) 1月10日(金)

 1月8日は季節外れの大嵐になりました。和歌山市でも27メートルの風が吹き荒れました。
 高いところにある鉢やプランターは事前に避難させていて無事だったのですが、このアブチロンの木は根元から折れました(写真①)。

f:id:hanakuruma:20200110101705j:plain

 3年ほど育てたのですが、余り根は張っていませんでした。隣にあったヒペリカムに寄りかかるようにしていたのですが、そのヒペリカムを数日前に切ったのが悪かったようです。やむを得ず撤去しました(写真②)。

f:id:hanakuruma:20200110101902j:plain

 これは鉢植えのシモツケです。花壇が空いたので直植えにしましょう(写真③)。

f:id:hanakuruma:20200110101920j:plain

 花壇に定植しました。ここなら今までよりも大きな鞠のような株になると思います(写真④)。

f:id:hanakuruma:20200110102113j:plain

 アジサイの芽が膨らんでいきました(写真⑤)。

f:id:hanakuruma:20200110102139j:plain

 ミソハギは紅葉のような状態になりました(写真⑥)。

f:id:hanakuruma:20200110102201j:plain

 ミニバラが咲きました(写真⑦)。

f:id:hanakuruma:20200110102217j:plain

 アロエも悠然と咲いています。全国にアロエの群生する所があるようです。1月は元々花の少ない時期ですから花の名所になっているところも多いようです(写真⑧)。

f:id:hanakuruma:20200110102302j:plain

 アロエは1月にこのくらい見事に咲くものなのだと改めて感じました。

 そうなると、これをたくさん並べたいという気になってきます。

 株元を見ると子株が一杯出ています。これを株分けすればいくらでも増やせるようです。

 株分けの適期は3月、今から鉢を用意し、よく勉強して株分けに備えましょう。来年の今頃はたくさんのアロエの花が見られるかもしれません(写真⑨)。

f:id:hanakuruma:20200110102350j:plain

 完