令和元年(2019年)5月27日(月)

 マーガレットの巨株の下でひっそり咲いていたゼラニウムですが、様子を見ようと引っ張り出すと、かなり枝振りが乱れていました。

 少し早いのですが、剪定しましょう(写真①)。

f:id:hanakuruma:20190527104614j:plain

 剪定するとこういう感じになりました(写真②)。

f:id:hanakuruma:20190527104639j:plain

 剪定の後にこういう枝が残りました。これで挿し芽を試みましょう。実はこっちの方が目的だったのです(写真③)。

f:id:hanakuruma:20190527104655j:plain

 いつものようにメネデール液に2時間浸します。ついでに赤玉土を入れたポットにも水を吸わせます(写真④)。

f:id:hanakuruma:20190527104715j:plain

 2時間後、茎をカッターで斜めに切り、赤玉土に挿して完了です。今日一日は下からポットの土に水を吸わせます(写真⑤)。

f:id:hanakuruma:20190527104757j:plain

 さて。2時間待つ間にホームセンターに行きました。目的はキキョウの苗探しです。

 キキョウは去年全部植え替えたのですが5鉢の内2鉢が枯れました。これでは寂しいので追加したいと思います。 

 ホームセンターでいい苗が出ていました。 どちらも五月雨という品種ですが、左は八重咲き、右は一重咲きです(写真⑥)。

f:id:hanakuruma:20190527104912j:plain

 キキョウを植えるときに登場するのが鹿沼土です。多くの花は酸性土を好まないのですが、キキョウは数少ない酸性土派だそうです(写真⑦)。

f:id:hanakuruma:20190527104929j:plain

 鉢に土を入れて植え替え完了です。苗は結構高額なので挿し芽を試みたいと思います。適期は6月だそうです。

 一度花が咲き終わったときにやってみましょう(写真⑧)。

f:id:hanakuruma:20190527105049j:plain