令和2年(2020年) 11月30日(月)

 11月も今日で終わり、それなりに寒くなってきました。今年は台風の直撃を受けなくて本当によかったと思います。
 ヘメロカリスを植え替えます(写真1)。

f:id:hanakuruma:20201130110137j:plain

 鉢から出すと立派な根が張っていました(写真2)。

f:id:hanakuruma:20201130110153j:plain

 花壇に直植えにしました。ご承知のようにヘメロカリスはニッコウキスゲの仲間です。よく目立つ柿色の花が咲くので来年が楽しみです(写真3)。

f:id:hanakuruma:20201130110208j:plain

 11月10日に種を蒔いた新テッポウユリが発芽しました(写真4)。

f:id:hanakuruma:20201130110223j:plain

 シャクヤクもいささか時期遅れですが、植替えを強行します。思い立ったが吉日、気力のある内にやっておかないといつまでもこのままになりそうですから(写真5)。  

 植えてから4,5年は経ちます。 この鉢は大きすぎて動かすのは容易ではないため、小さい鉢に替えます。

f:id:hanakuruma:20201130110240j:plain

 いかにもシャクヤクらしい太い根があります。鉢の土に数十匹のコガネムシの幼虫がいると予想していたのですが、1匹もいませんでした(写真6)。

f:id:hanakuruma:20201130110359j:plain

 3個の鉢に植え替えました(写真7)。最悪の場合、来年は花が咲かないかもしれません。

f:id:hanakuruma:20201130110416j:plain

 葉ボタンがにぎやかになってきました(写真8)。

f:id:hanakuruma:20201130110429j:plain

 アロエはもうすぐ開花です(写真9)。アロエは他の花が少なくなる12月から2月にかけて咲くのでとても重宝します。

f:id:hanakuruma:20201130110529j:plain

 ホームセンターに行くと売れ残りのようなスナップエンドウ20連結がありました。値段は定価です。

 他に植えるものは見当たらないのでこれを買ってきました。早速、畑の一角に定植しました(写真10)。

f:id:hanakuruma:20201130110606j:plain

 ゼラニウム・トゥンバオの紅赤の花が目を引きます(写真11)。

f:id:hanakuruma:20201130110623j:plain

 写真11を剪定したときに作った挿し芽苗です。来年が楽しみです(写真12)。

f:id:hanakuruma:20201130110643j:plain

 10月11日に挿し芽にしたカーネーションです。発根を確認したので鉢に植え替えます(写真13)。

f:id:hanakuruma:20201130110717j:plain

 カーネーションの育て方がよく分かりません。売られているのは1株植えて脇芽を出したもののようです。

 まあいいか、ということで挿し芽苗5本を一鉢に植え付けました(写真14)。

 このカーネーションの親は去年の母の日に妻が息子の嫁からもらったもので、何としても繋がないといけません。

f:id:hanakuruma:20201130110821j:plain

 今年中に植え替えるのはこのギボウシホトトギスだけになりました。もう少し枯れるのを待ちましょう。ホトトギスは引っ張ると茎が簡単に取れます(写真15)。

f:id:hanakuruma:20201130110842j:plain

 完