令和2年(2020年) 5月4日(月)

 東京在住で山梨県に帰省した20代女性がコロナに感染していたのですが、その行動には驚きました。

 保健所に虚偽の説明をしたそうですが、一番困ったのは後始末をする富士急バスしょう。
 成人だし職業にも就いているのだからもう少し常識が働かなかったでしょうか。

 ヤグルマソウにアゲハがやってきました(写真①)。

f:id:hanakuruma:20200504104347j:plain

 ゴデチアも咲き始めました(写真②)。この透明感と色合いがいいですね。

f:id:hanakuruma:20200504104408j:plain

 今年のムギワラギクも背丈がそろってきました(写真③)。

f:id:hanakuruma:20200504104426j:plain

 クレオメの3回目の種まきです(写真④)。クレオメとは相性が悪いのか単に種まきが下手なのか、毎年苦戦します。プランター2個分ほど苗が育てば十分なのですが。

f:id:hanakuruma:20200504104446j:plain

 これは4月7日に1回目の種まきをしたクレオメです。かろうじてプランター1個分の芽が出ていますが、これでは足りません(写真⑤)。

f:id:hanakuruma:20200504104515j:plain

 ダリアは順調に苗が育っています。プランター2個に定植しました(写真⑥)。

f:id:hanakuruma:20200504104546j:plain

 アルストロメリアの中からユリが現れました(写真⑦)。

 元々ユリを植えていたところにアルストロメリアを株分けして植えたのでこうなったのです。秋になったらユリの球根だけ掘り出し 

f:id:hanakuruma:20200504104622j:plain
 芍薬が咲きました(写真⑧)。よく見ると八重咲き(左端)と一重咲き(右端)が同居しているように見えます。違い品種を植えたと思います。

f:id:hanakuruma:20200504104710j:plain

 ハコネウツギが伸びてきました(写真⑨)。

f:id:hanakuruma:20200504104726j:plain

 ジギタリスが咲き始めました(写真⑩)。

f:id:hanakuruma:20200504104753j:plain

 ギボウシとアマドコロの取り合わせがいいと思います(写真⑪)。

f:id:hanakuruma:20200504104818j:plain

 さらに思い立ってダリアとサルビアの残った苗を定植しました(写真⑫)。今年は一杯見られると思います。

f:id:hanakuruma:20200504104853j:plain