令和元年(2019年)7月1日

 今日から7月です。やっと梅雨らしい天気になりました。
 昨日の日曜日、妻が切り花としてこういうカーネーションを買ってきました。緑色のカーネーションもあるんですね。初めて見ました。

 品種改良が盛んで園芸品種は何が何だか分からなくなっています。
 我が家にも母の日に妻がもらったカーネーションやそれを挿し芽にしたものはありますが、どれも赤と桃色です。  

 そこで、この緑色のカーネーションの挿し芽を試みることにしました(写真①)。

f:id:hanakuruma:20190701115229j:plain

 見れば見るほど美しい色合いのカーネーションです(写真②)。

f:id:hanakuruma:20190701115150j:plain

 とりあえずメネデール溶液に浸しました。挿し芽は翌日に行います(写真③)。

f:id:hanakuruma:20190701115314j:plain

 本日早朝、真っ先に緑のカーネーションを挿し芽にしました(写真④)。

 カーネーションの挿し芽の成功率は90%以上です。アジサイよりも簡単という感じです。

f:id:hanakuruma:20190701115347j:plain

 これは今年の母の日に妻がもらったカーネーションから作った挿し芽です。ちょうど1ヶ月経ちましたが、まだポットの底から根は出ていません。

 液肥を施してしばらく様子を見ることにしました(写真⑤)。

f:id:hanakuruma:20190701115411j:plain

 5月25日に挿し芽にしたゼラニウムですが、完全に根付きました。

 赤玉土が固まるほど根が回っていました。小さめの鉢に定植しました(写真⑥)。

f:id:hanakuruma:20190701115500j:plain

 ギボウシの花が咲きました(写真⑦)。薄紫の控えめの花ですがよく見ると美しいです。

f:id:hanakuruma:20190701115520j:plain

 ミゾハギの花が咲き出しました(写真⑧)。

f:id:hanakuruma:20190701115534j:plain

 雨に咲くエンジェルトランペットもいいですね(写真⑨)。

f:id:hanakuruma:20190701115549j:plain

 さて、過日の激しい風雨でキュウリの株がかなり損傷を受けました(写真⑩)。やむを得ずこれから撤去します。

f:id:hanakuruma:20190701115617j:plain

 支柱とネットがあるので撤去には時間がかかりました。次はここを耕して肥料を入れ、ミニトマトを植えるのですが、雨が降ってきたので中断しました(写真⑪)。

f:id:hanakuruma:20190701115802j:plain
 今日はこの後、雨の合間を縫って客土、堆肥、鶏糞、土壌改良材を入れて天地返しのように耕します。梅雨と言ってもずっと降り続けているわけではありませんから。

 完